♪.+*。☆・♪体験レッスンへのご参加お待ちしてます♪.+*。☆・♪あらたに「入門プラス」クラスを追加開講!2024年4月スタート♪.+*。☆・♪土曜日クラスが関内馬車道スタジオへ2024年4月移転!♪.+*。☆・♪

いくつになっても大人バレエの進化は可能

大人バレエ教室リジョイスバレエにて毎週金曜日、横浜の関内馬車道スタジオ「バレエ入門クラス」2022年12月~2023年1月のレッスンの様子のご紹介をとおして、講師がつぶやいていきます

レッスンの様子

2022年12月

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

脚元から頭のてっぺん、そして肩甲骨から指の先。その先の先まで…

大人からバレエを始めたばかりだけど、めげずに基本を何度も何度も頑張ってます!

2023年1月

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子


横浜の大人バレエ教室リジョイスバレエの金曜クラス様子

腕の基本の型が見え始め、大人からバレエを始めたばかりとは思えない身体のラインが見える瞬間が…
先生これだけでご飯3杯いけます

大人からはじめたバレエに限界を作らない

大人バレエ入門クラスは、大人になってからバレエをはじめて間もない方たちがレギュラーメンバーです。

「こどもの頃から習ってみたかった」「最近になって興味がでてきた」など、きっかけは様々ですが、子育てや家事、お仕事の合間に必死に時間を作ってこのクラスに参加してくださっています。

日頃の忙しさを忘れて、自分とバレエに向きあう時間。
ストレッチを45分かけてしっかりと身体をほぐし、バレエに必要な筋力を確認し温め、そのあと90分間バレエの基礎をみっちりです。

「いや~きつい」「えぇーここまで(関節)使うの?」など言いながらも、誰一人最後までめげません。
やっと始めることができたバレエだからこそ、集中力と吸収力が素晴らしいのです。

そして、レッスンではない時間でも努力をしています。

その日のレッスンで注意されたことをご自宅に帰った後にノートに取る方、一日一回はストレッチをする時間を作っている方、ご自宅で復習をして次のレッスンで「この解釈であっているか」「ここをもう一回教えてほしい」と質問してくださる方・・・
語彙力がなく恐縮ですが、素晴らしいです!

だからこそ、わたしはレッスン内容に一切妥協をしません。
必死に時間を作ってレッスンに参加してくださる皆さんに、着実に基礎を身に着けていってほしい。

基礎って、人によってはとてもつまらないと感じる場合もあると思います。
(わたしは、割と変わってる方なので基礎レッスンが大好きでしたが。。。)
一つの踊りを楽しく踊りたいと思う場合もあると思います。

楽しいと感じる場面は様々あると思います。
旅行や、映画、アウトドアなどの楽しさもありますし、何かに夢中になって出来るようになった時の達成感や理解できた時の嬉しさからくる楽しさがあると思います。

バレエでは、踊ることだけで楽しさを追求するのではなく、基礎を徹底的にこだわって取り組んで、達成できた時の楽しさを追求して体感してほしいなと思っています。
これはわたしが体験したものでもありますし、それがバレエの成長につながるからです。

決して「大人から始めたバレエだからこのくらいで満足・・・」と思わないでほしいのです。
年齢関係なく、いくつになっても新陳代謝が働いてる以上、バレエの身体開発は可能です。

例えば、バレエの筋肉の柔軟性。
大人からストレッチをはじめても柔らかくならないと思ってませんか?
答えは、大人の身体も柔らかくなります
筋肉の柔軟性が上がる=筋肉が伸びるではありません。
筋肉のとある細胞が増えることで柔軟性があがっていくのです。

こういった一つの要素に着目しただけでも、新陳代謝で細胞の入れ替えが行われている以上、年齢が上がった=進化しないということではないという事がわかるかと思います。

ただ、、正しい基礎の理解、そしてその研鑽なしには、それは難しくなります。
テクニックや表現などでつまづき、基礎に戻らざるを得なくなり、遠回りをすることになります。
そして、飽きやケガなどで、長く続かない一つの要素になります。

大人バレエに限らず、何事も基礎を疎かにしては、土台のない建物と一緒ですよね。

だから!
講師もしつこく、何度も、手を変え品を変え、基礎を伝えていきますよ!

子育てやお仕事が忙しく、お休みになったり長期お休みになっても大丈夫。

せっかくはじめたバレエ。ご自身のペースで全く問題ないので、バレエの基礎をしっかり身に着けていくために、目の前にいるこの講師を存分にご活用くださいませ(^^♪

レッスンの様子、続きはまた次のブログで♪




4.6